fc2ブログ

green_flour

昔、最近のおもちゃやガンプラのブログ(/・ω・)/

HOTTOYS ジョーカーVer.2.0 頭部すげ替え

DXの本体に、Ver.2.0の頭部をセットしてみました!
こっちの方が〝似ている”ので(/・ω・)/

IMG_3998.jpg 続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2014/08/07(木) 14:59:14|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

特撮リボルテック バットモービル タンブラー

IMG_8125_20130827131448657.jpg



IMG_8126.jpg


IMG_8672.jpg



IMG_8673_20130928214624054.jpg



IMG_8675_20130928214623467.jpg



IMG_8674.jpg



IMG_8678.jpg


コクピットも再現!
バットマン入れるの小さくて大変だった・・・( ;∀;)
IMG_8677_201309282146346bb.jpg


ちっちゃーいよ!
IMG_8676_20130928214812f53.jpg

今までホットトイズのタンブラーしか見てこなかったけど、やっぱりあっちの方がいいー!
早くホットの飾る場所確保したい!
  1. 2013/09/28(土) 21:51:15|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DC Comics VARIANT プレイアーツ改

開封するのめんどくさいからパッケージを楽しむ会、開催!

IMG_8123.jpg



IMG_8124.jpg



特撮リボルテック タンンブラー
IMG_8125_20130827131448657.jpg



IMG_8126.jpg
  1. 2013/08/27(火) 13:16:32|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホットトイズ キャットウーマン

ホットトイズ(/・ω・)/
モデムがぼっ壊れて更新できなかったよー!!
IMG_8085_201308191211255ca.jpg


横から見るとシャレオツなパッケ。
IMG_8086_20130819121133445.jpg


セリーナ・カイルの素顔。
何か決意を秘めたような表情ですが、アクトレスのアン・ハサウェイにはちょっと似てないかも・・・(;´・ω・)
髪の毛がハネるハネるw
IMG_8089.jpg


バイザーが猫耳になってるのが洗練されすぎている~~!!
IMG_8078_20130819120852649.jpg



IMG_8081.jpg



IMG_8084_201308191209019f3.jpg


髪の毛先がばっつんばっつんで美しくなーい!!
IMG_8082_201308191208591c9.jpg



IMG_8077.jpg



IMG_8090.jpg

まぁバットマンと一緒に飾っとくのにいい相棒でしょう。
ただヒールがすごく高いので自立させるのが困難です(/_;)

写真下手でごめんねw
実際はこれの2割増しの完成度です。
  1. 2013/08/19(月) 12:15:35|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジョーカー 2.0 ホットトイズ製

やっとこ開封できるー!!
IMG_5725.jpg



IMG_5727.jpg


激似の頭部ヘッド!!
IMG_5732.jpg



HAHAHAHAHAHA!!!
IMG_5737.jpg


ギンゴウゴウザウラーかっこいいぜぇ~!!!HAHAHAHA!!!!
IMG_5740.jpg
  1. 2013/06/07(金) 18:29:43|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HOTTOYS 1/6スケール バットモービル タンブラー

伏線回収ヽ( ´∀`)ノ
バットポッド眺めてたらね・・・ああ、このタイヤがタンブラーの前輪なのかぁ・・・とか、考えちゃってね・・・。


というわけで!今更ながら購入に踏み切りました~~~!!
IMG_1791.jpg


外箱開封!
バットポッドが小さく見える・・・だと・・・!?
IMG_1792.jpg

バカでかい段ボールに入って到着しました。
かなり重いです。腰やられます。2階まで持ってきてくれた佐川のお兄ちゃんありがとう!!

でけぇ
IMG_1793.jpg



とりま光らせてみた。
ガタガタガタガタガ・・・・(カッコよさに打ち震える
IMG_1794.jpg


改めてパッケージの写真を。
IMG_1795.jpg


この大きさである。
IMG_1796.jpg


そしてこの厚みである。(KARAのポスター自重)
IMG_1798.jpg



IMG_1801.jpg


中身~!
スポイラー(後ろのハネ)は自分で取り付ける必要があります。
IMG_1803.jpg


今までのバットモービルの常識を覆した、ゴツゴツしたデザインです。
IMG_1804.jpg


しかし横から見ると、これまでのものを踏襲しているような感じもします。面白いΣ(・ω・ノ)ノ
IMG_1806.jpg


後輪は全部で4つ。かなり凶悪な形してます。もう見ただけで強そうってわかる!!
IMG_1809.jpg


ジェットエンジン噴射口もかっこいい!!
そしてサスペンションも巨大!!
IMG_1810.jpg


スポイラーの可動域。
これが一番閉じた状態!
IMG_1813.jpg


開いた状態。
アンテナは軟質素材でなく普通にプラスチックなので、洋服とかに引っかかったら折れちゃいます要注意!!
IMG_1814.jpg


後輪はゴミが付きにくい素材。
IMG_1815.jpg


前輪はちょっとペタペタしてて、すぐにほこり付いちゃいます・・・。
撮影中もガムテでペタペタお掃除しながらでした。左右にかじを連動して切れます。
IMG_1816.jpg


ここでバットマン登場!!画になる~~(*´ρ`)
IMG_1818.jpg


コクピットオープン!
IMG_1819.jpg


グワシャァン!!
IMG_1820.jpg


お宅拝見(・∀・*)
IMG_1824.jpg


レーダー展開!
緑の画像はシールで再現されてますが、貼り方がちょっと雑だぞホットトイズ!w
IMG_1825.jpg


シートも前後に可動する上、
IMG_1826.jpg


ハンドルも切れます(`・ω・´)
IMG_1827.jpg


内壁
IMG_1828.jpg


計器類も細かく再現。
しかし精密操縦用の先っぽの空間はありませんでした(´・ω・`)
IMG_1829.jpg


乗ったー!
“I don't wear the hockey blocks!!”
IMG_1833.jpg


おお~~
ちなみにシートに座らせるのはバットマンの可動域的に難しそうなのでやめときました。
以下の画像は中にバットマン入ってるつもりでw
IMG_1837.jpg


機体向かって右側面にはライトアップ用のスイッチが。
IMG_1839.jpg


点灯!
感動の瞬間である。
IMG_1841.jpg



IMG_1843.jpg



IMG_1844.jpg



IMG_1845.jpg


計10個のLEDが光り輝きます。眩しいです、いろんな意味で・・・。
IMG_1848.jpg



IMG_1849.jpg


♂の成猫とサイズ比較。
寝てたのにたたき起こしてごめんね。
IMG_1850.jpg


当たり前ですが前輪はバットポッドと同じです。
小さく見えるのは遠近法。
IMG_1851.jpg


タンブラー大破!
イジェクトシークエンス発動!!good bye!!
IMG_1853.jpg


そんなわけで、タンブラーでした~!
いやー買ってよかった!!この迫力は実際手にしないとわからない~~~.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+
IMG_1856.jpg



■おまけ■

置き場所がないのは買う前からわかっていたこと。
IMG_1857.jpg


地震が来たら3つくらいの意味で、 死 ぬ 。
IMG_1858.jpg
  1. 2013/01/17(木) 22:11:24|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Tumbler

タンブラーかっこいいなぁ(意味深長)



  1. 2013/01/14(月) 03:30:59|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホットトイズ バットポッド ライジングVer.

IMG_1447.jpg


IMG_1444.jpg



IMG_1434.jpg



IMG_1435.jpg



IMG_1436.jpg



IMG_1437.jpg



IMG_1438.jpg



IMG_1440.jpg



IMG_1442.jpg



IMG_1443.jpg



IMG_1445.jpg
  1. 2013/01/08(火) 23:19:29|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HOTTOYS バットポッド ライジング版

届いたー!!
でけーーーー!!!!!
IMG_1218.jpg


外箱開封~(*´ρ`)
IMG_1221.jpg


ハァハァ(*´ρ`)
IMG_1222.jpg


このボリュームである。
単四電池2本使用でライトが光ります。
IMG_1227.jpg


バットマンの可動域がタイトで、ライドさせるのに40分くらいあーでもないこーでもないΣ(・ω・;|||
IMG_1224.jpg


IMG_1226.jpg


■まとめ■
置き場所がない。
  1. 2012/12/28(金) 18:17:52|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【ムービー・マスターピース DX】 『ダークナイト ライジング』 1/6スケールフィギュア バットマン

The dark knight risesは劇場に観にいきましたが、ラストのシーンで大号泣してしまいました。
感動!スケールがでかい!

そんなわけで、勢いでホットのライジング版バットマン買っちゃいましたw

IMG_1215.jpg

コスチュームのデザイン自体は前作と同様なのですが、ダークナイト版のフィギュアはゴム製でごみが付きやすかったのに対し、こちらの新作版では素材が変わってゴミが付きにくくなりました!

IMG_1217.jpg

どーしてもバットポッドが欲しくて、置き場もないのにポチってしまったΣ(・ω・;|||
  1. 2012/12/27(木) 02:06:47|
  2. バットマン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

green_flour

Author:green_flour

でんぱ組.incLOVE(*´▽`)バナナマンLOVE

・映画
・仮面ライダー
・ガンプラ
・トランスフォーマー
・戦隊TOY
・その他TOY
・ただの日記(´∀`)


いろんなことに散財している、
“雑食系男子”のブログです。




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる