fc2ブログ

green_flour

昔、最近のおもちゃやガンプラのブログ(/・ω・)/

毒ガエル

図書カードで買ったものその2!
IMG_4247.jpg

カエルの姿かたち、キモさ。
これはアートとしか言いようがない!なんて美しいんでしょう。

このように、詳細な解説つきで生態について語られています。IMG_4233.jpg


お気に入りを何点かピックアップ。

IMG_4237.jpg



IMG_4235.jpg



IMG_4236.jpg



IMG_4242.jpg



IMG_4238.jpg



IMG_4239.jpg



IMG_4241.jpg



IMG_4234.jpg



IMG_4243.jpg



IMG_4240.jpg

↑一番お気に入りの画。
イチゴヤドクガエル。全部同じ種なのに、画像のように変異が激しい。

写真的にもすごくキレイで、宝石箱を見ているかのよう・・(*´ρ`)


定価3,619円(税別)
IMG_4232.jpg
自分の金じゃ買わない(^_^;)
スポンサーサイト



  1. 2010/04/06(火) 00:07:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

氷点

IMG_4045.jpg


三浦綾子の『氷点』は上下巻ともとうの昔に読み終わったので、
テスト明けの楽しみにとっといた続編の『続・氷点』読み始めちゃうよ~ん(ボヤッキー

陽子がどんなことになっていくのか・・わくわく(*´v`*)
  1. 2010/03/01(月) 23:53:45|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アンディ・ライリー著

「自殺うさぎの本」
IMG_1114.jpg
amazonで衝動買いシリーズ!
イギリスの絵本の日本語訳で、可愛いうさちゃんたちがアクロバティックに自害していく様が描かれています。

ラビット‐ストライクとでもいったところか(´∀`)
IMG_1115.jpg

ワインの栓抜きにて。
IMG_1116.jpg
抜くのは脳味噌ですが・・

ゾクゾクするねぇ。
IMG_1117.jpg

皆既日食の暗闇の中でナイフをジャグリングする2匹のうさぎ
IMG_1118.jpg
ところでうさぎは「1羽、2羽」て数えるんじゃなかったっけ??

このオチはepilogueで語られています。
IMG_1119.jpg
やはり無謀だったか(・∀・*)

そして極めつけは裏表紙。
エルトン・ジョンがコメント寄せてて笑った。
IMG_1120.jpg
"こんなにファニーでバニーな本は他にない"

ファニーって。


内容的にはもっとメタファー的なものを想像していたのですが、思いのほかストレートでちょっと物足りない感じ。
ハッピーツリーフレンズに通じるところがありますなぁ(・ω・)
  1. 2010/02/04(木) 23:10:30|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒース!

Heath Ledgerの3回忌追悼3000部限定写真集(*´v`*)
いい笑顔だなぁ
IMG_1094.jpg
amazonで買ったから届くまでどんなのかわかんなかったんだけど、2000円の割に分厚くてしっかりした作りになってます。

ヒースが演じたさまざまな映画でのカットがありましたが、その中でもやはりジョーカーの不敵さは際立っていました。
IMG_1098.jpg

こないだ見てきたパルナサスの中で、ジョニーデップ扮するトニーが「死んだ者は太ったり老いたりしないし、病気にもならない。永遠に美しいままだ」的なこと言ってたんだけど、それにすごくヒースがかぶった。

ヒースレジャー、絶頂期に他界してしまいましたが、その輝きは永遠に失われることはありません。
  1. 2010/01/26(火) 11:57:36|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

氷点

塩狩峠読み終わったー!
最後のの1ページまでとっても楽しめました(´∀`)

裏表紙にオチ書いてあったから、結末知ってる分、信夫が乗った列車が塩狩峠の頂上に差し掛かるにつれ・・ドキドキ((+_+))

IMG_1019.jpg

三浦綾子作品に興味が出てきたので今度は「氷点」を上下巻一気に買ってきました(*^_^*)
この氷点もまた、塩狩峠と同じくキリスト教を軸として描かれているようですね。

寝る前の楽しみが一つ増えました(´∀`)
  1. 2010/01/06(水) 21:19:56|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

Deep Inside

3000円もする写真集。これはかなりの贅沢ですよー(^-^)
IMG_0923.jpg

一般の人の目に触れる機会の滅多にない日本の最先端、もしくは面白い感じの地下施設などがオサレな感じにまとまられています。
ネットで見かけて自分もこんな感じの絵を描きたくなったので即行amazonで購入(・∀・*)


IMG_0924.jpg



IMG_0925.jpg



IMG_0926.jpg



IMG_0927.jpg



IMG_0928.jpg



IMG_0930.jpg
  1. 2009/12/31(木) 01:08:49|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

連休なので

久しぶりに字ばっかりの本。
クラスメイトの頭いい女の子お勧めの「塩狩峠」。

IMG_0922.jpg

明治時代を舞台に信夫の生涯が描かれてるっぽいです。
今読んでる時点では彼は小学3年生。祖母と父と3人暮らしで、母は信夫を生んで2時間後に亡くなったと聞かせられていたのだが・・

みたいなー(´∀`)さーこの後どうなっていくのかなー
  1. 2009/12/27(日) 22:55:08|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

マグネティックにパックンちょ

IMG_3338.jpg

暇つぶしに読書してます。
ふだん読まない推理小説を!!

鼻水すごくてしょっちゅうかみながらで集中できない(@_@)ヘギシッ!
  1. 2009/04/08(水) 01:45:40|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

プロフィール

green_flour

Author:green_flour

でんぱ組.incLOVE(*´▽`)バナナマンLOVE

・映画
・仮面ライダー
・ガンプラ
・トランスフォーマー
・戦隊TOY
・その他TOY
・ただの日記(´∀`)


いろんなことに散財している、
“雑食系男子”のブログです。




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる