fc2ブログ

green_flour

昔、最近のおもちゃやガンプラのブログ(/・ω・)/

うさちゃん

四年ぶりの彫刻カテゴリの更新です。
前に恩師に渡したペンスタンドからもう四年か~。今でも高校に遊びに行くと使っていただいてます(*´ω`*)

新作作ります。イメージデッサンが致命的に下手なのは置いといて、笑、果たしてこれがどのように立体物になっていくのか。
IMG_7882.jpg

お楽しみに!
スポンサーサイト



  1. 2015/03/15(日) 07:39:09|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

でっきたー♪

1カ月以上かかってしまいましたが、彫刻のペン立てが完成しました!

IMG_6067.jpg

裏面
IMG_6069.jpg

IMG_6070.jpg


IMG_6071.jpg

この部分はクリアパーツで、よーく見ると内部には薔薇の彫刻を埋め込んであります。
IMG_6068.jpg
ほんとによーっく見ないと薔薇見えないヽ(;´ω`)ノ

ペンを挿してみて。
IMG_6074.jpg
ペンを挿した状態で最も美しく見えるようになっています。

明日お世話になった好きな先生にプレゼントしてくる(*´v`*)

■追記(4日)■

本日渡してきました(´∀`)
先生めっちゃ喜んでくれた!5回くらい握手を求められた上、
別れ際に、人目がないのをいいことにドサクサにまぐれてhugしちゃった♪

大事にしてくれるって言ってたからホントにうれしー!
  1. 2011/03/03(木) 23:58:37|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

彫刻の現状

ペンスタンドは塗装も終わり、これから最終仕上げに入るところです。

penstand 1

塗装はかなり手数をかけました。
サフ→磨きこみ→ブラック下地→磨きこみ再び→アルクラッド→クリアブラック→光沢クリア

・・・塗膜だけで5層になっていますΣ(・ω・ノ)ノ

クリアパーツのコア部分にはメタリックピンクに塗装した薔薇の彫刻を埋め込むんですが・・・
penstand 1 (2)

ふたをしてしまうとほとんど見えません(つД`)
penstand 1 (3)

もっとクリアに見えるように改善の余地ありです。
とりあえず今は塗膜の完全乾燥待ちでーすヽ( ´∀`)ノ
  1. 2011/03/01(火) 22:00:50|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つやつや~

下地のブラックを塗装しました。
IMG_6030.jpg

画像ではちょっと表面が荒い・・・というか、実物も多少塗膜に埃を絡めてしまったのですが、手直ししてると完成しなくなりそうだからこの辺で妥協しておきます。

この後さらにコンパウンドで磨きあげて、最後にこれでコートします!
IMG_5676.jpg
一瓶1,780円もしたアルクラッド!
見る角度によってカッパーからグリーンになるとのことですが、ちょっとピンクも入っているような。

IMG_5675.jpg

ブラック下地でどのようにこのアルクラッドが効果を発揮するのか楽しみなところです(`・ω・´)
  1. 2011/02/26(土) 03:21:49|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Today's Sculpture

シリコンで型取りしたパーツのクリア化が概ね成功しました。
IMG_5988.jpg

内部は前回制作した薔薇が埋め込めるように空洞になってます。
IMG_5990.jpg

まだ型から抜いたままなので透明度が低いですが、コンパウンドで磨きこめば透明度はかなり上がると思われます。

残念なのは、レジンが硬化する際に発泡して小さな気泡がたくさんできてしまったこと。
ただ、これはこれで面白い表現になると思うので、このまま行きます。

とりあえず今は、レジンが完全硬化するのを待ってます。
  1. 2011/02/19(土) 00:48:10|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シリコンどろどろ~

コア部分に埋め込むパーツを作成!
IMG_5970.jpg
一応、「薔薇」のつもり(・∀・;)
それっぽく作るの難しいな~

そんで、クリア化したいパーツを粘土埋め→シリコンで型取り。
IMG_5974.jpg

実際クリア化してみないとどんな感じに仕上がるかわからないからドキドキですヽ(;´ω`)ノ
  1. 2011/02/17(木) 01:01:14|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の彫刻

こんな感じ。
荒削りは概ね終わったから、あとはキズ消しの磨きこみだけだ~ヽ(´ω`)ノ
IMG_5969.jpg
  1. 2011/02/16(水) 00:16:32|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の彫刻

ペンスタンドの続きです。
IMG_5907.jpg
ヤスリで表面を滑らかにして、頂点部分にくぼみを彫りこみました。

そしてそのくぼみにエポパテを盛りました。
これがどうなるのかはお楽しみ(´∀`)
IMG_5912.jpg


IMG_5911.jpg

ペンを立ててバランスを見てみました。
IMG_5913.jpg

なかなかいい感じ。
  1. 2011/02/11(金) 03:41:34|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のペン立て

とりあえず削りすぎたり欠けたりしたところにポリパテ盛って、様子見にサフ吹いてみた(´∀`)
左に写ってるのは大きさ比較用のガイアメモリ!
IMG_5705.jpg

うーん、グレー一色にしてみると、形状が把握しやすくなって良いヽ(´ω`)ノ
  1. 2011/01/27(木) 01:10:42|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スカルプチャー!

久しぶりに趣味の彫刻しちゃうもんねヽ( ´∀`)ノ

昨日から、ペンスタンドを作っています。

インスピレーションに揺れ動かされながら彫刻しているので、
制作初期の段階の構想と今とではだいぶ形が変わっています。

↓これらが初期
IMG_5663.jpg


IMG_5666.jpg


IMG_5664.jpg
マッキーでアタリを付けています。

で、手元にある切除用具がデザインナイフ一本だったのですが、
それではさすがに辛くなってきたので、本日彫刻刀を買ってきました。
IMG_5672.jpg

↓そしてこれが今の状態。
IMG_5673.jpg

右に写っているのは釣り用の鉛。
ペンスタンドとしての安定性を高くするために重石として内部に埋め込みます。

それにしても、彫刻刀があるだけで一気に制作しやすくなった!
「そうそう、こんな形の刀が欲しかったんだよー!」とか思いながら削ってますヽ( ´∀`)ノ
  1. 2011/01/24(月) 23:50:24|
  2. 彫刻
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

green_flour

Author:green_flour

でんぱ組.incLOVE(*´▽`)バナナマンLOVE

・映画
・仮面ライダー
・ガンプラ
・トランスフォーマー
・戦隊TOY
・その他TOY
・ただの日記(´∀`)


いろんなことに散財している、
“雑食系男子”のブログです。




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる