勇者シリーズの中でも指折りのお気に入り作品、それが、勇者特急 マイトガインです。
今日はその主役勇者の紹介だ~!!
当時品は
こちら。
続きを読む
スポンサーサイト
- 2016/03/24(木) 22:39:34|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前にも載せましたがリニュアル~☆
当時品は
こちら。
ついこの間、発売日に買ったような記憶があったのに、もう復刻から10年くらいたってるのねー!!
続きを読む
- 2016/03/24(木) 06:24:01|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おもちゃ棚模様替え中につき。
10年ひと昔といいますが、同じ三両の列車が合体するという点は同じなのに、この完成度の違い。
対象年齢も同じなのに。

まぁこの頃のカーロボは〝オーパーツ”と呼ばれるほど完成度の次元が違いましたからね~。
子供には遊びにくいという課題を残した作品でもありました。
どんなにJRXのスタイルが良くて可動も優れていても、私は子供のころの憧れだったトライボンバーが好きです(*´ω`*)
- 2015/05/25(月) 20:35:47|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
バトルボンバーの記事で、Web拍手コメントをおねだりしたら、すごい方から来ちゃいましたΣ(・ω・;|||
>初めてコメントさせて頂きます。
>「最近めっきりWeb拍手コメントがないので寂しいです。」との文面を見て…いつも楽しく拝見させて頂いています。
>勇者シリーズは、
私も思い出の作品・玩具で、仕事でイラスト、玩具デザインを担当した事があります。>ホーンボンバー(バトルボンバー)への熱い思いの記事は…とても感動しました。
業界の人キターーーー!!
イラスト、玩具デザイン!!!まさに私の夢見る世界!!!
詳しくお話伺いたいです。
ご多忙中とは存じますが、Web拍手にいただいたハンドルネームでメールアドレス(捨てアドで結構です)を教えていただけませんでしょうか・・・Σ(・ω・;|||ガタガタガタ
自分がデザインしたおもちゃで、子供たちが笑顔になれる。
大人になっても、過去を懐古することができる。こんなに素晴らしいことはありません。
- 2014/04/05(土) 18:12:41|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
以前にも記事にしましたが、折角撮影ブース組んであるので再うp!
私のトライボンバーはこれで2代目。初代は遊び倒してオークションで売っちゃいました。
続きを読む
- 2014/04/04(金) 20:29:31|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
というわけで、前回の記事で軽く触れたトラウマ玩具です。
3体セット箱も今は持ってるけど、当時買ってっもらったバラ箱でもジャケ買い(笑)
続きを読む
- 2014/04/03(木) 23:00:21|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ホーンボンバー 1993年製 当時定価2500円。
もうカッコよくてカッコよくてしょうがないので、詳しく見ていきましょう!
続きを読む
- 2014/04/03(木) 13:50:48|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2