fc2ブログ

green_flour

昔、最近のおもちゃやガンプラのブログ(/・ω・)/

トライゴウラム

当時品のトライゴウラムと、フィギュアーツのクウガを絡めてみました☆

IMG_1097_20140205071316c52.jpg


みんな大好きゴウラムちゃん。
IMG_1099.jpg



IMG_1100_20140205071340abe.jpg


トライチェイサーと。
てかクウガの出来がすごくいい!
IMG_1101_20140205071327bca.jpg



トライゴウラム~!
IMG_1102_2014020507134367b.jpg
スポンサーサイト



  1. 2014/02/05(水) 07:15:38|
  2. ∟仮面ライダークウガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

S.I.C. 極魂 クウガ いろいろ

集めてはみたものの飾る場所がないので、中途半端に開封式を行いたいと思います。
IMG_8626_201309270149249bf.jpg



IMG_8627.jpg



IMG_8630_20130927014915c94.jpg



IMG_8628_20130927014930057.jpg


好きなキャラなのでゴウラムちゃんだけ箱から取り出してみたいと思います。
IMG_8632_2013092701493193a.jpg


かっこよい。
IMG_8633_2013092701503729a.jpg



IMG_8634.jpg


ぶ~ん
IMG_8635.jpg


トライチェイサーと合体のため裏面は割とスカスカです。
IMG_8636.jpg
  1. 2013/09/27(金) 01:52:58|
  2. ∟仮面ライダークウガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コンプリートセレクション 仮面ライダークウガ 変身ベルト (アークル)

大人のおもちゃです♡
IMG_3970_20130314003948.jpg


箱を開けるとまず、封印状態のアークルが!!
IMG_3971_20130314003954.jpg


中身こんな感じ~おっけー☆
IMG_3973.jpg


取説
IMG_3972_20130314003952.jpg


このおもちゃで変身できるすべてのフォームが載ってます。
その他取締役とかのどーでもいいインタビューw
IMG_3992.jpg



IMG_3993.jpg



IMG_3977.jpg


スピーカーは子供用同様左右に2つでステレオサウンドを楽しめます。
IMG_3978.jpg



IMG_3979.jpg


電池は左右合計単3を6本!!
IMG_3974.jpg


ベルトの結び目隠しが付属。パカッと閉じれますが保持力がいまいちでパカパカしてます・・・。
大きいお友達用なでの無駄と思えるほど太いウエストに対応してます。
フツーにまくとベルトあまり過ぎて切り落としたくなりますw
IMG_3975.jpg


裏面の造形。
ソニックウェーブ版とは全く異なったものになってます。
IMG_3987_20130314004520.jpg


こちらも子供用と同様左右に若干広げられます。
IMG_3988.jpg



IMG_3989.jpg


では、変身!!
IMG_3994.jpg


まずはグローイングフォーム。
タイフーンは回転しません。
IMG_3996.jpg


マイティ
ベルト向かって左側に赤外線センサーがついているので、劇中同様3秒程度手をかざすと体内からアークルが出現する音声を楽しめます。
IMG_3997_20130314005006.jpg


ドラゴン
IMG_3999.jpg


ペガサス
IMG_4001.jpg


タイタン
IMG_4002.jpg


アーマー装着で各種ライジングへ。
IMG_4003_20130314005009.jpg


LEDは見た感じ8つ使っているみたいですが、回ってほしかったなぁ・・・(笑)



ソニックウェーブ版と比較!
手に持った時の重量感というかなんというかが半端ないです///
IMG_4004.jpg
  1. 2013/03/14(木) 00:58:17|
  2. ∟仮面ライダークウガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ライジングパワーセット

アークル持ってたらこれはマストでしょ!!
IMG_3954.jpg



IMG_3955.jpg


中身~
武器も強化できますがその手のパーツに一切の興味なし(キリッ
IMG_3956_20130314000730.jpg


私はこれがほしかったんだよー
アークルアーマーです!
IMG_3957_20130314000729.jpg


非常に安っぽいですがライジングフォームになるためには必須です!!
IMG_3958_20130314000730.jpg


ご丁寧な注意書き。
気になる場合は簡単にはがせます。
IMG_3959_20130314001001.jpg


さっそく装着!
IMG_3960.jpg


・・・と、行きたいんですが、まずはアークル側に専用のアタッチメントパーツをはっつける必要があります。
上下2ヶ所。
IMG_3961.jpg


こんな感じになります。
IMG_3962_20130314001005.jpg


いざ合体!!
完成!ライジングアークル!!
IMG_3963.jpg



IMG_3966_20130314001419.jpg



IMG_3967.jpg


これがボタン。
アークル側の4つのボタンはアーマー装着してもEL変化なし。
IMG_3969_20130314001421.jpg


ライジングフォーム!
IMG_3965.jpg


こちらも変身後もう一度変身ボタンを押すことで轟音が鳴ります。
  1. 2013/03/14(木) 00:17:18|
  2. ∟仮面ライダークウガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソニックウェーブ DX 変身ベルト アークル 2000年製

オダギリジョー出世作!!(笑)
IMG_3930.jpg



IMG_3931.jpg



IMG_3932.jpg


中古で状態がすごくいいものを購入したのですが、赤と紫のボタンの塗装がひどいことになってます。
私が手に入れたものにかかわらず、デフォでこの2つは剥がれやすいみたいです。
IMG_3657.jpg


ちょっとプラ自体も傷ついたみたいな感じになってます…。
IMG_3658_20130313010045.jpg


分解して塗りなおすことにします。
せっかくだから基板拝見ー♪
IMG_3659.jpg


モーターのデカさに時代を感じさせられます・・・(笑)
IMG_3661.jpg


そんなわけで塗りなおしたのできれいになりました~☆
若干傷ついていた表面もやすりで整面しています。

しっかしウィザードライバーも分解したけどこちらは構造がシンプルだなー( ;∀;)
IMG_3933.jpg



IMG_3934_20130313010409.jpg



IMG_3935_20130313010411.jpg



IMG_3936_20130313010412.jpg



IMG_3937_20130313010413.jpg



IMG_3938.jpg


単三電池4本使用。
左右に2本ずつです。
IMG_3939.jpg


さっそく変身!
まずは赤のクウガ
IMG_3940_20130313010621.jpg


青のクウガ
IMG_3941.jpg


緑のクウガ
IMG_3942.jpg


紫のクウガ
IMG_3943.jpg


ELギミックはこんな感じ~
各フォームに変身後、再度変身ボタンを押すとそれぞれの攻撃音が鳴ります。


やっぱコンセレと違ってLED自体が回転するのが好き!!
  1. 2013/03/13(水) 01:23:08|
  2. ∟仮面ライダークウガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

green_flour

Author:green_flour

でんぱ組.incLOVE(*´▽`)バナナマンLOVE

・映画
・仮面ライダー
・ガンプラ
・トランスフォーマー
・戦隊TOY
・その他TOY
・ただの日記(´∀`)


いろんなことに散財している、
“雑食系男子”のブログです。




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる