疲れたー((+_+))
仮面ライダーバース



仮面ライダーフォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ



仮面ライダーダブル サイクロンジョーカーエクストリーム



仮面ライダーオーズ プトティラコンボ
スポンサーサイト
- 2013/02/28(木) 23:07:06|
- ∟仮面ライダーウィザード
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
以前こんな記事を書きましたが・・・>
ホラートロンはスナップドラゴンも触ってみたいんだよなぁ~オクで買っても高いんだろうなぁ・・・。念願かなって!
機会に恵まれ!!
ゲットできましたぁ~☆

ジェット機モード

コクピットを開くと中にはヘッドマスターが。

トレイナー:クランク


ボディーがトランスフォーム!!

ヘッドオン!!


さらに三段変形!!
恐竜モード!!!
斜め45度に向きっぱなしの頭部が何ともw


胴体を水平にして現代解釈恐竜。こうすれば頭の向きの不自然さもなくなりますね(´∀`)

玩具開発において、設計技術などの後継機的存在の「ダイノガイスト」とひかーく!

ヲタはこうして並べてみてオツに浸るのです(*´ρ`)
- 2013/02/27(水) 22:29:49|
- トランスフォーマー・G1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コンビニ行ったら大好きなアクセルがたくさんあったので買い占めてきた!
4つ中3つ塗っちゃいました。
構造が他のライダーリングと違い、複眼が別パーツ成形ではありませんでした。

塗装がカンタンでした。
ちなみに今まで知ってる中で一番大変なのはフォーゼ系。特にメテオなでしことかコズミックとか。
だからそれ系のリペはあんまり好きじゃないです(笑)
- 2013/02/27(水) 21:54:13|
- ∟仮面ライダーウィザード
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
クラシックオプティマスと連動して遊べる非正規品ですヽ( ´∀`)ノ



トレーラーモード。
言わずもがなスーパージンライのアレです。


武器庫モードとバトルステーションモードは興味がないので割愛します。


変形合体!
マッシブでかっこいいです。MPコンボイを手にした時のような迫力!!



ちなみに両肩には自分でインシグニアシール貼ってます。

触ってみての感想としては、「頑張って設計しました!」ってかんじで、
ファンプロやMAKETOYS、TFC-TOYS並みの完成度は期待しない方がいいです。
若干部品もポロりするし、ジョイントもタイトな箇所が多いです。
トレーラーモードのオプティマスとの接続もいまひとつ。
次回作はゴッドボンバーもどきらしいです。とりま買いますよ!
- 2013/02/26(火) 23:40:09|
- ∟TF非正規品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
出回っている数が少ない上、絶版なので入手に苦労しましたヽ( ´∀`)ノ
定価23,100円(税込み)


カイザードリル

カイザー1

カイザー2

カイザー3

カイザー4

カイザー5


本当に小さいです。

最小変形シリーズ全般に言えることですが、精密ドライバー片手に調節しながら遊ぶのが吉。
合体してカイザージェットに。

チェンジマイトカイザー!!
ジョー「フッ、新しいロボットの登場というわけか( ´_ゝ`)」
そう!その通り!!

白いレジンが経年劣化で黄ばんでます。
マイトガインで試したのですが、レジンはプラの変色とは違い、ハイター+紫外線では漂白できないようでした・・・。


ドリルクラッシャー!!


イラストはシリーズ通して大張氏の書き下ろしです

グレートダッシュ楽しみ(*´ρ`)
- 2013/02/18(月) 19:26:51|
- ∟勇者特急 マイトガイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0