オイッラ ロッボッコン♪
スロットロ~イド~胸をひぃ~らけぇばぁ~☆
新品をヤフオクで二束三文で購入。
当時定価2,980円。






パカァ

変形ギミックは初代〝がんばれロボコン”を踏襲。


未開封の古い玩具なので、案の定付属のテスト用ボタン電池×2個は液漏れしていました。
そのうち修理する!!
スポンサーサイト
- 2014/11/23(日) 19:33:19|
- ∟燃えろ!! ロボコン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
初めまして、コメント失礼します。
小学生の頃にこのロボコンが欲しかったです。
胸のモニターで遊べるのは楽しそうだったので。
ロボコンは内部のメカのデザインが魅力ですよね。
にゃんちゅうなど懐かしい物が多くて楽しませていただきました。
ジャックアーマーは持っていますが、他のキャラクターはどんな物か気になっていたので、そういった事も知ることが出来て良かったです。
- URL |
- 2014/11/25(火) 22:33:38 |
- モボ #-
- [ 編集 ]
モボさん、初めまして!
コメントいただき嬉しいです。失礼しなくていいですよ、ポコポココメしてください。笑
> 小学生の頃にこのロボコンが欲しかったです。
> 胸のモニターで遊べるのは楽しそうだったので。
> ロボコンは内部のメカのデザインが魅力ですよね。
おー、小学生の頃なんて、私と同世代じゃないですか(*^^*)
ロボコンは、初代(昭和の)が好きで好きで。TSUTAYAで借りてよく観ていました。機会があればモボさんも是非。
> にゃんちゅうなど懐かしい物が多くて楽しませていただきました。
自分のためのアルバムみたいなブログで恐縮ですが、そう言っていただけて嬉しいです♫
> ジャックアーマーは持っていますが、他のキャラクターはどんな物か気になっていたので、そういった事も知ることが出来て良かったです。
それはそれは。笑
シール未使用の極美品のレッドジャックアーマー持ってたんですけどねー、手放しちゃって今後悔してます...
世代的に勇者シリーズなんかにも興味あったりします??
- URL |
- 2014/11/25(火) 23:15:22 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]
私も初代のロボコンのデザインが好きで、記事のロボコンは買わず、超合金を買いました。
勇者シリーズは見た記憶はありますが、覚えてないです。
ファイバードと、ダ・ガーンの玩具は持っていますが。
- URL |
- 2014/11/26(水) 22:27:01 |
- モボ #-
- [ 編集 ]
わーいこんばんは!
> 私も初代のロボコンのデザインが好きで、記事のロボコンは買わず、超合金を買いました。
おー、高そう!笑
いいなぁ〜。
> 勇者シリーズは見た記憶はありますが、覚えてないです。
> ファイバードと、ダ・ガーンの玩具は持っていますが。
私もうろ覚えですよ(^o^)
世代的に私よりちょっと上みたいですなぁ。
よろしくです!
- URL |
- 2014/11/26(水) 22:52:51 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]
このロボコンやロボビンは変形ギミックもあって
結構遊べるんですよね、というかスロットロイドシリーズは
単体で遊べる度がピンキリというかロボケロなんかは
哀しいくらい遊べなかった気がします(ぇ
- URL |
- 2014/11/29(土) 00:36:30 |
- イルレイ #1BAweELg
- [ 編集 ]
イルレイさん、こんにちはー。
ご無沙汰しています(u_u)
> このロボコンやロボビンは変形ギミックもあって
> 結構遊べるんですよね
確かに!
ロボビンも昔持ってましたなぁ。
しかしロボコン、ガンツ先生には電子ギミックがあるのもも、その他の方々には搭載されていないのがなんとも...
> 単体で遊べる度がピンキリというかロボケロなんかは
> 哀しいくらい遊べなかった気がします(ぇ
ピンキリ確かに!
ロボケロもそうですけど、ロボコンシリーズは売る気あんのかこれ!?と思ってしまうようなデザインばかりですよね。
- URL |
- 2014/11/29(土) 12:15:27 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]