寒くなって、お鍋の季節。
生まれて初めて鴨肉買って、料理してみたよ!!
とりま鴨鍋を試作。

フライパンでネギを炒め、香ばしさを出すため軽く焦げ目をつけます。
そしてネギを一旦取り出し、鴨を強火で焼き、鴨から出る油で表面を軽く固めておきます。
土鍋に醤油とめんつゆで汁を作り、ネギ、鴨を投入。ネギが柔らかくなるまでコトコト。
鴨から出たたっぷりの脂が浮いてきて、美味しそうになったところで火を止めセリをドバァ。
蓋を閉め軽く蒸らしたのち、小皿によそって摩り下ろした柚子をパラパラ。完成!!
今回はあくまで試作なので具材は最低限です。最後に入れたセリがシャキシャキしてて美味!
豆腐やキノコを入れても美味しそう。
しかし、個人的にネギは蛇足だったなぁ〜。
いや甘くて美味しいんだけど、その甘みが鴨の旨みを乗っ取ってしまって。
鴨のみだと、汁と鴨出汁でちょっと酸味のある甘辛さになって、私は好き。
今度作るときはネギ抜きにしよう。
スポンサーサイト
- 2014/11/26(水) 00:04:48|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0