fc2ブログ

green_flour

昔、最近のおもちゃやガンプラのブログ(/・ω・)/

ムービーマスターピース ダイキャスト 1/6 ロボコップ  ホットトイズ製

ちょっと早めのクリスマスプレゼントです(*^^*)
IMG_5933_201412072132015bd.jpg
IMG_5903.jpg



IMG_5904_201412072131574f0.jpg



IMG_5913_20141207213159f8d.jpg


ダイキャストを使用しているので、手に持つとひんやりします('ω')


IMG_5914_20141207213201dd3.jpg



IMG_5916_2014120721340450f.jpg



IMG_5917.jpg



IMG_5918.jpg



IMG_5920.jpg



IMG_5921_2014120721341056b.jpg



IMG_5923_201412072135165e6.jpg


カカトのシリンダーは可動に連動します。さすがホットトイズ、やってくれます。
IMG_5924_2014120721351707a.jpg


右太ももには破壊力抜群の銃、〝オート9”を内蔵。
ダイキャスト製のものとプラ製のもの2種類付属します。
IMG_5925_201412072135190ce.jpg


彼は、なぜか左腕を高く上げて銃をぶっ放すのが好きでした。
IMG_5927_20141207213520653.jpg


ひゅー
IMG_5928.jpg


生前の銃さばきはご覧のとおり受け継がれています。
IMG_5931_20141207213537f00.jpg


ヘルメットとボディーアーマーを換装してダメージVer.へ。
右腕の〝情報端末ニードル”は、映画・無印ロボコップのキーアイテムでした。
IMG_5932.jpg


宿敵、クラレンスの最期。
IMG_5934.jpg


割れたバイザーからはマーフィーの瞳が。
しかし残念ながらヘルメットをとったロボの素顔は再現されていません。
IMG_5935_20141207213909c37.jpg


和製ロボコップと記念撮影。
日本のメタルヒーローは、ロボコップの原点だったりします。
IMG_5936_20141207213911298.jpg


専用の磁石のついた棒を用いることで背部装甲を取り外せます。
ここにさらに電池蓋があり、ねじを緩めて単5電池2本入れることによってしゃべります。(!)
IMG_5937_20141207213912688.jpg


ただ、単5電池が近くのコンビニになかったのでどんな音声が鳴るのかは謎ですw


ノッペラボーww
右胸には音声ギミックのスピーカーが。
IMG_5938_20141207214433aee.jpg


そのうち電池買って音鳴らしてようつべにでもうpしまーす(´▽`)
スポンサーサイト



  1. 2014/12/07(日) 21:45:45|
  2. 特撮ロボ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<MC-01 総司令官 コンボイ スーパーモード | ホーム | DX スロットロイド2 ガンツ先生>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://greenflour5757.blog96.fc2.com/tb.php/1881-2ef34c19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

green_flour

Author:green_flour

でんぱ組.incLOVE(*´▽`)バナナマンLOVE

・映画
・仮面ライダー
・ガンプラ
・トランスフォーマー
・戦隊TOY
・その他TOY
・ただの日記(´∀`)


いろんなことに散財している、
“雑食系男子”のブログです。




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる