悪のロボがまさかまさかの商品化!
限定受注生産でお値段も高いですが、これはマニア垂涎ですよ!!


パッケージ正面は、普通におもちゃ屋さんに並んでいそうなデザイン。

シュバルツ専用クライナー

この鋭利さ!!

そして・・・
黒鉄変形!!

完成!
シュバルツ専用クライナーロボ!!


シュバルツ専用系黒鉄剣!

まがまがしくてカッコよい!!

可動域はこんなもんで限界。
DXトッキュウオーとサイズ比較。スケールあってます。

目が10個もあってかなり不気味なフェイスです・・・。

■まとめ■
TV本編ではてっきりクライナーからロボへの変形はモーション処理だと思っていたのですが、まさか玩具化可能とは。
戦隊職人の超合金トッキュウオーと同時購入で量産型も再現できるボーナスパーツ付だそうですが・・・搾取がお上手バンダイさん。
スポンサーサイト
- 2015/01/23(金) 13:49:45|
- ∟烈車戦隊 トッキュウジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
まさかの商品化なクライナーロボ、かっこいい・・・!
劇中ではどうやって変形しているのかよくわからなかったのですが、玩具では結構シンプルな変形をしているようですね~!
そして目がたくさんあるのをこの記事で知りました・・・ しかし、かっこいい!!
- URL |
- 2015/01/24(土) 01:09:53 |
- トラー #-
- [ 編集 ]
いやーほんと、カッコいいです。
全国の大きなお友達のおかげで、搾取がお上手バンダイさんがやってくれましたね(^o^)
私も、まさかこんな簡単なプロセスで変形可能とは思いませんでした。基本へし折るだけですからね。笑
うーん、量産型にも興味が出てきたぞ...
- URL |
- 2015/01/24(土) 04:04:30 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]