セラフィムの工作が完了しました。
後は洗って、捨てサフ吹いて、表面処理して、塗装!
続きを読むで工作内容をご紹介~!
気になっていた肩アーマーの隙間、塞いだよ~☆


股関節の軸位置変更~
若干前に、そして上に移動させました。これで立ち姿がよりカッコよくなるはず(/・ω・)/

この改造により太もものお尻のあたりがサイドスカートと干渉してしまうので、ぶった切ってプラ板で蓋しました。
この蓋なんですが、思いっきり左右の脚で非対称になってしまいましたww
ま、いんじゃね?よく見ないと分かんないしwww
ちんちんアーマーも干渉するので前方に移動。

デザイナー原案と見比べると、変形の都合上方肩のフレームが左右に大きく張り出しすぎています。
本当はぶった切って幅詰めしたいところですが、そんなことやってたら完成まで4年くらいかかってしまうので、面構成を変えて小さく見えるようにと、セコいことしました。

工作完了の図。

これから洗って、乾燥したら捨てサフ吹きます\(^o^)/
スポンサーサイト
- 2015/02/08(日) 13:51:06|
- (完成)1/100セラフィムガンダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
番手の荒いやすり (金やすりかな ?) でガガッと処理してるあたり、
『やっぱりこの人上手だな』 って思います。
ためらいが無い感じで、素晴らしいです。
私は普通に組むか、塗装する程度なので、
キット改造スキル持ってる人を、凄く尊敬します。
『股関節の軸位置変更 !?』 意味がわかりません(笑)。
完成まで突っ走って下さい !!
- URL |
- 2015/02/10(火) 14:40:27 |
- Pepephong #-
- [ 編集 ]
いやいや・・・雑なだけですw
金やすりではなく、普通の240番の粗目のペーパーです\(^o^)/
> ためらいが無い感じで、素晴らしいです。
何も考えていないだけだと思います。
PGに挑戦されてるペペさんの方が、100倍尊敬です。
今の私はもうあのグレードのプラモは途中で飽きてしまって完成させられません( ;∀;)
もう少しで完成なので、しばしお待ちを~~!!
- URL |
- 2015/02/10(火) 17:12:39 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]