ブラックかっこよす(*´ω`*)


ORコードでなんかなるみたいですが、私のケータイでは反応しませんでした・・・。

前作品の可動フィギュアより塗装も造形も可動も確実に進化しています。
足首の接地性が若干難ありですが、台座と支柱がつくのでうまくカバーできます。



TKのドライブと比較。
大きさではブラックが勝っていますが、やはり作りこみの細かさは日本に軍配が上がります。

ドラゴンダガー!

支柱を使ってジャンプ!


ブラックにはクールな立ち姿がよく似合う(‘ω‘)



こんな感じで飾ろうか検討中。
もっとカッコよくなりそうなので、レイアウトを変えていろいろ試してみます。
スポンサーサイト
- 2015/08/04(火) 18:18:08|
- ∟中国ヒーロー 巨神戦撃隊&巨神戦撃隊2
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
> 霧戰衛,ウーザンウェイ。
名無しさん、ありがとうございます。
どういう意味なのかも教えていただけちゃったりしますか・・・汗
わがまますみませんm(__)m
- URL |
- 2015/08/05(水) 10:50:30 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]
やはりフィギュアは・・このレベルでしたか・・鎧甲と同等ですね。
ウーザンウェイは霧戦衛(日本語表示)の中国語の発音です。
- URL |
- 2015/08/20(木) 06:32:47 |
- といはぴ #-
- [ 編集 ]
ちょっと残念でしたね。しかし前作のものより確実に進歩しています。
いろいろ教えてくださって、ありがとうございます(*^_^*)
- URL |
- 2015/08/20(木) 07:23:23 |
- green_flour #-
- [ 編集 ]