以前にも載せましたが再撮影~♪
トランスフォーマーコレクターズクラブ会員に配布されたものです。
パッケージはなく、ビニール袋にバイオカードとインストが入っているのみです。
ご覧のとおりクラシックのロディマスのリカラーです。
サイドバーンとは、TFカーロボットの
スピードブレイカーの海外名称。比較は
こちら。



側面。
マフラーが塗り分けられていたらなおよかったですね。

正面。

背面。

上面。

底面。

後部を展開してアタックモード。
黄色いファイヤーエフェクトはミサイルとしてスプリングで発射できます(‘ω‘)

サイドバーン、トランスフォーム!!


側面。

背面。

バストアップ。

武器を装備!!


左腕にはサークルエッジのような情報端末が。

キャラクターバイオ。

造形自体はロディマスと一緒ですが、塗装がアシメです。これはスピードブレイカーを意識したもの。

我が家には同じ型のものがあと2つもあります。
クラシック版とヘンケイ版です。ユナイテッドのロディマスプライムは色が気持ち悪かったので手放してしまいました\(^o^)/

■まとめ■
クラシックラインでも特に出来がよく人気が高いロディマスです。
私が所持しているもののほかに、ボットコン限定のシャッタードグラス版や、2008年キャラホビ会場限定の
ワイルドライダーがあります。
これだけリカラー、リデコされている商品というのもなかなか珍しいです。完成度の高さを物語っていますね。
スポンサーサイト
- 2015/11/18(水) 21:24:09|
- トランスフォーマー・クラシック&ユナイテッド
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0