fc2ブログ

green_flour

昔、最近のおもちゃやガンプラのブログ(/・ω・)/

Combiner Hades H-03 Cerberus TFC-TOYS製 ジャルガー非正規 ライオカイザー レビュー

待ってました~!
思ったより早かったなぁ。レオザック非正規も同時に届いています。後ほどアップしますね!

IMG_3068_20160506190604d21.jpg
IMG_2763_201604191520534d6.jpg



IMG_2765_201604191520555bf.jpg



IMG_2766_20160419152056bb3.jpg


ビークルモードはミサイルバギーです。
IMG_2770.jpg



IMG_2771_20160419152059eed.jpg


正面。
IMG_2772_201604191525271eb.jpg


側面。
IMG_2773_20160419152529fb9.jpg


背面。
IMG_2774_20160419152530ace.jpg


上面。
IMG_2775_201604191525321cd.jpg


底面。
IMG_2776_20160419152533175.jpg


ブレストアニマル的なもの。
IMG_2790_20160419153107565.jpg



IMG_2791_201604191531095f6.jpg


変形!
IMG_3074_20160506191458752.jpg



IMG_3064_201605061906463d3.jpg


合体時に腰から股関節を担当するため、ややデブです。
IMG_3067_20160506190647e9b.jpg



IMG_3069.jpg



IMG_3068_20160506190651cb0.jpg



頭部には集光ギミックあり!
IMG_2797_20160419153259cec.jpg


それにしても良い造形の頭部です。
IMG_2798_20160419153301c9f.jpg


胸部アップで〆。
IMG_3075_201605061914581a2.jpg


■まとめ■

今までのライオカイザー非正規組の中では一番変形機構がシンプルな気がします。
ただ、ミサイルバギー時にミサイルポッド(ロボット時の脚)の位置が釈然としないのがちょっとわかりづらかったです。

取説見るよりパケ絵見た方がわかりやすかったり。笑

いよいよあと3体です。
スポンサーサイト



  1. 2016/04/19(火) 15:35:27|
  2. ∟TF非正規品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Combiner Hades H-04 Rhadamanthus TFC-TOYS製 レオザック非正規 ライオカイザー レビュー | ホーム | ボットコン メガトロン BOTCON MEGATORON 買えた!!>>

コメント

今のところこいつだけは変形がシンプルで調整の必要がないってのがいいところですよね
  1. URL |
  2. 2016/04/20(水) 02:09:28 |
  3. トトリ #M/EAJn/Y
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 今のところこいつだけは変形がシンプルで調整の必要がないってのがいいところですよね

せやな。
本当に楽だった!
  1. URL |
  2. 2016/04/20(水) 09:59:06 |
  3. green_flour #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://greenflour5757.blog96.fc2.com/tb.php/2266-11221717
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

green_flour

Author:green_flour

でんぱ組.incLOVE(*´▽`)バナナマンLOVE

・映画
・仮面ライダー
・ガンプラ
・トランスフォーマー
・戦隊TOY
・その他TOY
・ただの日記(´∀`)


いろんなことに散財している、
“雑食系男子”のブログです。




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる